師走。
師匠、転びますよ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と、いう訳で。
クロちゃんが無事見つかって良かったです。
ひそかに心配しておりました。
まあ携帯といえばよく失踪しますからね。
春之丞なんて、頻繁に俺の前から消えます。
今使ってる奴なんだから、他ので呼べばいいじゃん。
と、冷静な時は思うけれど、いなくなって探している時は取り敢えず「おーい、春之丞ー、はるー。」とかって呼び掛けてみたり。
返事するわきゃないんだけどね。
紅葉君との妄想も、やたら長くなりつつ来るべき日に温めてたりします。
でもここまで書いて思った。
普通なら、胡散臭い飛鳥とか黒づくめの春之丞とじゃなくて、素敵な恋人と過ごすじゃん。て。
まあ妄想だからアレなんだけど、日記様とか読むとうーん。
神田くらい空気読んでないかな…。
……ま、いっか(ちょ
んでは妄想。
クロちゃんお帰りなさい記念(しつこいな
PR
帰りたい。
春之丞はもう一度そう思って、こめかみを指で押さえつけた。
事の始まりは、飛鳥に頼まれた買い出しをしに普段はこない大型店舗に足を踏み入れたことからだった。
春之丞自身は気付いていないが、ガタイのいい黒スーツは子供連れの多い店ではとても目立つ。
そんな春之丞を、偶然同じ店に来ていたロージーが見つけるには苦労は必要なかった。
一種の愛情表現と受け取っていいのか、この日も見事なタックルを受けて、
「春さん!ここの喫茶店でお茶しましょう!」
と引っ張ってこられた訳だ。
別に急ぐ用事でもないし、ロージーの話を聞くのはまた違う意味で面白いから、とついてきたまでは良かった。
何かを見つけたらしく、先に行って席を取っておいで下さいです、と言われ、何故か4人掛けの席を頼まれたのも良かった。
ここまでは良かったのだが、案内された席に座ってからが問題だ。
……何だこの好奇の眼は。
そんなに怖い顔をしているのかとか、早く来いロージーとか、そんなことを春之丞はいつもの無表情で考えた。
「春さんっ、お待たせです!」
元気な声が響いてパタパタとロージーが駆けてくる。
その後ろには見慣れた眼帯の紅銀と真珠、それにもうひとり、見知らぬ青年。
「いや…。紅銀に真珠…、と、誰?」
素早く春之丞の隣に座りメニューのデザート枠を眺めるロージーに、問うた。
「はい、緑黄さんです!二人とも早く座るですっ!」
軽く促されて、緑黄と呼ばれる青年と真珠を抱えた紅銀が席につく。
斜め前というある程度の距離でも、紅銀は子猫が威嚇するように警戒されるが。
「アンタが"春さん"?オレは緑黄な、よろしくっ。」
やたらと高いテンションで挨拶された。
「…冷泉院春之丞。よろしく。」
それを気にもせず、正反対のテンションで春之丞が返す。
「ふーん、やっぱり冷泉院さんて年上でもそういう態度なんだ。ね、真珠ちゃん。」
「ねー、飛鳥さんにもそうだよねー。」
視線を交わしあう紅銀と真珠に、緑黄はいいってのそんなの。と笑いかける。
それより、と向き直った緑黄の目には挑戦にも似た色が浮かんでいた。
「どんな字書くんだ?アンタの名前。」
思ってもみなかったことを問われて、けれど春之丞は何でもないようにスーツの内ポケットから名刺を取り出す。
名前と連絡先一つしか書いていないそれに、緑黄は視線を落とした。
「…ひや…いずみいん、はるのじょう?」
やたらと爽やかに、緑黄は笑った。
最近、日付と曜日の感覚が可笑しい。
今日って何日の何曜日だっけと思うことばかりだ。しかも、すぐに忘れるから性質が悪い。
一体どうしてくれよう(知るか)
因みに、本日はれいふぁん殿に予告したとおり、引き篭もってました(いつもだろとか言わない)
俺の場合、こうやって人間性が失われていってるんだと思う。
親にくっついて、鬼太郎見てたんだけど…。
面白い、っちゃ面白いんだけどね。えーと、吹き替えでみたいかな(おい)
CG妖怪が、親父以外俳優キャストかー。あはは。
携帯擬人化、いつぞや言っていた紅葉君との話です。
飛鳥に言わせたかった台詞やってみたんだけど…、後ろから飛鳥を蹴り倒したくなったのは俺だけ?
昨日も早く寝たんだけどなぁ。
まだ頭は痛い。胃も熱い。
顔色は治ったんだろうか、微妙?てめーじゃわからんのだ。
むむむ…。
ビデオデッキ逝っちゃったっぽい?
寿命かな、そろそろ。うーむ、困るんだが。
ところで。
遙か4のトレジャーボックス、厚さ8センチって…。
嵩張る、嵩張るよ、お母さんんん!
シャアくらい専用のスペース取らないと駄目かな?(笑)
暇だから携帯擬人化内輪ネタ投下。
ただの薫子ねーちゃんの悪戯です、いや、本気か…?
ちょうどD灰の8巻真ん中読んでたからこのタイトル。
昨日の無題についてはびっくりだ。
また書くことないぞよ。
あー、羊数えるののオヤジver.がやたらエロくてまずかったことくらいか(笑)
んじゃ久しぶりに携帯擬人化ネタいこう。
もはや擬人化ってかなんてーかだけどな(笑)
菜戸殿~、ザキ君お借りしてます。
なんかやっぱりBLっぽい(笑)