師走。
師匠、転びますよ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日はいよいよビタミソの…Y発売日ですね。
今から楽しみです。
今日は何やらパソ美さんの役には立てたみたいです。
いやぁ良かった良かった。…よく解らないけど。
俺でも役に立てるんだねー(笑)
そんなんです、俺の日常なんて(笑)
妄想と勘で生きています。
明日は逃亡注意です、取り敢えず。
PR
くらくらです。
ホットサンド焼けるまで暇です(笑)
図書館戦争…いいな…。
漫画は取り敢えず1巻に手をつけたんだけどね。
原作も読みたいです。
菜戸さんにオススメされたらなおさら。
まずい、探してしまいそう(笑)
そして最近はドラマCD聞きまくってたり。
しかもびーえる。
本編よりも、フリートークに笑いが込み上げてくるのは、声優オタクゆえだろうかの?
いや別に俺だからってエロネタじゃないです。
肩が凝ってしゃあないのです。
何て言うか、色々と感想というか賛美というかを申し上げたい藤堂です。
結城殿のくらんぷイラストが素敵過ぎます、愛し過ぎます。
満月殿の十六夜番外の小説で朔夜君のかっこよさにやられました。
と悶えつつなかなか行けない駄目人間ですごめんなさい。
せめてblogでくらい祭り上げたい…!
思い出すだけで鼻血が…、ギュンギュンくらい…。
と、変態丸出しなところで昔に満月殿から頂いたバトンです。
回答遅くてごめんなさい。
本日は天気も良くて…、疲れました。
なんか、なんかね。
何なんだろふみたいな感じでね(セルデビのように)
折角、公太郎のらいおん君を八頭身で妄想~とか言ってたのにね。
積まさってきたよ。
あ、『~~ささる』って言葉遣い。
押ささるとかそういうのって北海道弁なんだってね~。
『カーテンのシャーって~~』が頭から離れない藤堂です。
そして満月殿の『わらわら』が『むらむら』にも転げました(笑)
大丈夫ですよ、藤堂は毎日のようにむらむらしてますから(慰めにもならん)
因みに親と弟に、東城さんの話を振ってみた時の会話。
俺「銀魂の東城さんがさ……、あ、名前で誰かわかる?」
弟「あのシャァでしょ?」
俺と母(…はい?何言ってんの?)
俺「いや、あの人ね、柳生にいる遊佐さん声の人ね。」
弟「うん、シャァでしょ。」
俺「だーから、カーテンのシャーってする奴、の人だっての。」
弟「そうやって言ってるじゃん!」
母「!ああ…!カーテンのシャー、のシャァかっ!」
弟「そうだよ!」
俺「……ああっ、池田さん声の赤いのじゃないのかっ。」
弟「はぁ?」
お前が言ったから3倍速い方のだと思ったんだよ、弟よ。
好きじゃないか!
なーんてオタクたっぷりやり取りをしてた。
ツッコミどころ満載(笑)