忍者ブログ
師走。 師匠、転びますよ!
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あー…、疲れた。眠いー。
最近、睡眠時間が可笑しくて仕方ない。
夜には全然眠れなくて寝不足。
夕方に堪えられなくて、悪循環と解りつつ夕寝(昼寝じゃなくて)
安眠は何処とループ。
羊を数えるやつは破廉恥で眠れないし(え)、困るよな…。

どなたか、上手くというか、よく眠れる方法知りませんか?


それにしてもかなりの偶然で菜戸殿とすれ違ってたのな~(笑)
本当はいないはずだったんだ、あそこには(笑)

ですが菜戸殿。目があったと書いてらっしゃったけれど、それ、本当に『目があっただけ』です(笑)
黒コートは、裾しか記憶にないので…。
実は私、ぼーっとしている時は記憶飛びまして、リラックスするクマ(何で予測変換に入ってんだ?)のところは、ちょいと考えごとをしておりました。
親の言った〔葉月クマ〕ってどんなだっけ、と。
そうしながら、あれ?何となく視線が…クマに囲まれてるからか?とか思って色々見てました。
ってか、あの視線の主はあなたかっ!!(笑)



あー…、駄目だ、限界。寝よう。
そうそう。フォレストはメンテ(13日の朝だっけ?)入るそうです。
なので閲覧出来なくなるはずです、ご了承下さいな。


……神崎殿、具合は大丈夫か?

PR

今ほどサトミタダシに行きたいと思った日はねぇ。
歯以外は素敵に痛いぜっ!
買物についていったら突如具合の悪くなる俺の体。
合いも変わらず駄目だな。



で、暇だから積んであった犬のぬいぐるみで遊んでた。
くたくたしてるから前屈させてみる。
色の黒い方が体硬い…。


取り敢えず生きていた俺は、こんな阿呆をしておりました。



数日前に、祖母こんなことを言ってきた。
「ちょっとさ、耀輝にお願いがあるんだけどね。こうこうこういう服着てほしくて」
聞くとチュニックだとかいう服らしい。
因みに、俺は全然分からなくて、一生懸命ときメモの攻略本思い出してた(笑)
親に言われてもきっぱり断るんだが、祖母が久しぶりに言ってきたもんだから、ばあちゃん孝行でもしましょうか、ってことで俺は頷いてみた。

で、今日。買い物行ったのでそれを見てみる。
凄く楽しそうな祖母。疲れている俺。
いつの間にか便乗している母(マジか)
正直言って婦人もの、しかも自分で着るとなると、どうすりゃいいのか解らない。
なんせ普段は紳士もの着込む奴、しかも服の趣味はときメモの志波だ。
仕方ないので家族に丸投げ(え)
で、会計。
まさか二着分も買うとは思わなかった…。

覚悟を決めて着てみる。
ぅわわあぁあ…!!
恥ずかしい、恥ずかしい、恥ずかしいぃ!!
どんな本を買うよりも恥ずかしい。顔から火が出るかと思った。
いや、マジな話。
でも、祖父も喜んでくれたっぽいし、俺が頑張れば…。
あ、くじけそう……。


ああ…、ものっそい疲れた…。



そういや、アンソロジィの小説って、一ページ二段にして良いのでしょうか?
と。
とりあえずこちらに。
ちょっとメールの日付とタイミングが解らない。




あー…、また日付変わった。
そしつ詐欺するのも面倒なくらいに眠たいぜ。
眠たいんだぜ。

4日は江原さんとか小野dとかお誕生日だったけど、5日は多いよなぁ。
えーと。子安さん、テニスのジローちゃん、復活の雲雀ン、銀魂の土方さん、えーと、あとは…。
誰だっけ。
あー、まあ、おめでとう御座います。


そういえば。
前にシャンプーのCM、モッズヘアだっけ?で、海外アーティストの吹き替えが平田さん・石田さん・森川さんだったのを思い出した。
ふと。
「サロンの秘密さ☆」的なことを(☆はついてないって気がする)言ってた。
それを、BASARAと無双の光秀で妄想してみた。

目を奪う美しき黒髪と銀髪が肩を流れる。
背中合わせの二人が見せる不敵な笑み。
淡い唇が震えて紡ぐ、
「サロンの秘密です」

あ、ごめんなさいっ、ごめんなさいっ。
呆れるしかない妄想で済みません。
いやぁ…、急におりてきた妄想に抗えなかったぜ。

ああもう、今日駄目過ぎるな…。



あー…。どうも浮上しません。
眠りもこれくらいならいいのにとか思ったけど。

あ、眠りといえば。
薬局にて。あのドリエルとかそういった類がレジ近くに並んでいた。
それはタイプによってわけられるもので、〔寝付きの悪い人〕と〔眠りの浅い人〕と書いていた。
ならば、『寝付きが悪くて眠りの浅い人』はどうすりゃいい?
やはり両方買って両方飲むのか?
でも流石にそれは無謀?
ちょいと考え込んだ耀輝です。一体どちらなのだろうか。


ネウロを弟が2巻まで買ってきていたんだが、それは何とも言えないところで終わった。
暫く(一週間も経ってない)我慢したんだけれど、たえられない。
仕方ねぇ。とあにめいとで買ったはいいけど、隣のブックオフにありやがった。

もの凄くネウロを虐めたくなった(え)

やけくそでネウロアンソロ買ってみた。
紙袋に入れてくれて、へぇ。エコとかで紙にしてんのかなぁ。と思って会計を済ます俺。
先に会計してた親のもとにいくと、手には見慣れた黄色い手提げビニール。
買った本はコミック(サボってた鋼錬)4冊。
あ、流石に大きいのはビニールか。と、俺の後に会計した叔母を振り向く。
手には見慣れた黄色いビニール。
中身、バチスタの漫画、1冊。
………俺だけ紙?Why?
疑問を零すと、叔母が笑顔で「きっと店員のお兄ちゃんの気遣いだよ。買ったのがアレだから」

要らねぇ、要らねぇよ、そんな気遣い。
寧ろいたたまれないっての。
いっそ喧嘩売られてんのか?
いや、というか、ただ本のサイズと冊数だよね?誰かそうだと言ってくれ。
あははは。
ドSのネウロを更なる鬼畜で虐めに虐めたくなりました。


そんな俺の疑問です。
どなたか解りやすく答えを下さい。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/26 ゆず]
[01/20 ゆず]
[12/30 ゆず]
[12/23 ゆず]
[04/09 など]
プロフィール
HN:
藤堂 耀輝
性別:
非公開
職業:
駄目人間
趣味:
書くこと、読書、妄想等
ブログ内検索